電話でお問合せはこちら

※受付時間:9:00~17:00(水曜定休)

tel.0776-52-0005

タップで電話がかけられます

close
Blog
2023.02.16 家づくりノウハウ

「見せる収納」と「隠す収納」どちらを選ぶ?

こんにちは、エーシンホームです。
 
SNSを見ていると、
“魅せる収納術!”
“隠す収納でスッキリ見せるテクニック”
といった、収納関連の投稿がたくさん出てきますよね。
 
「私もこんな素敵な収納スペースにしたい」と
憧れを持っている方も多いのではないでしょうか?
 
収納には、
扉を付けて中の物を見せない収納(隠す収納)と、
扉のない収納(見せる収納)がありますが、それぞれに良さがあります。
いいな、と思っても、それが自分に合っているとは限りません。
 
憧れだけで同じスタイルの収納を作ってしまうと、
後悔する原因にもなります。
 
今回は、見せる収納・隠す収納の「メリット・デメリット」をまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてください。
 
 
◆見せる収納
 

【メリット】
・物が取り出しやすい
・扉がないので、空間が広く見える
・やり方次第で、美しくおしゃれに見える
・湿気がこもりにくい
 
【デメリット】
・整頓できていないと汚く見える
・ホコリが溜まりやすく、掃除の手間がかかる
 
よく出し入れする物、頻繁に使う物なら、
扉を開けなくてもサッと物が取れる「魅せる収納」がおすすめです。
インテリアや雑貨が好きな人なら、物を飾って楽しむこともできます。
 
また、湿気がこもりやすい場所(ウォークインクローゼットや水廻り)は、
扉がないことで空気が循環し、カビが発生しにくいというメリットも。
 
ただし、物が丸見えになるので、整頓が苦手な人にはおすすめできません。
かえって空間がぐちゃぐちゃになって見えてしまいます。
 
 
◆隠す収納
 
 
【メリット】
・見た目がスッキリする
・掃除の手間がかからない
・生活感が隠せて、突然の来客でも安心
・片付けが苦手な人でも、お部屋がきれいに見える
 
【デメリット】
・空間が狭く見える
・見せる収納に比べて、出し入れの手間がかかる
・使用頻度が低いと、しまったものを忘れることがある
 
空間をスッキリ見せたい、生活感を見せたくない人、
整頓が苦手な人におすすめの「隠す収納」
普段あまり使わない物も、隠す収納にしまって置けばホコリがつくこともありません。
 
玄関のシューズクロークのように、
キレイに並べても美しく見せるのが難しいといった場所にもおすすめです。
 

「整頓は苦手だけど、見せる収納にしたい!」
と言う人は、必要に応じて収納を隠すことができる
ロールスクリーンを設置する方法もあります。
この方法は、子ども部屋などの比較的狭い空間にも効果的ですよ!
 
その他にも、
「無印良品の収納ボックスを使いたい」
「カフェやダイニングのようなおしゃれなオープン収納にしたい」
「ホテルのような生活感のない家にしたい」
など、理想は様々あると思います。
 
エーシンホームでは、専属のコーディネーターが
お一人おひとりの好みのイメージに合わせた収納をご提案します。
お悩み、疑問質問などありましたら、お気軽にご相談ください♪