電話でお問合せはこちら

※受付時間:9:00~17:00(水曜定休)

tel.0776-52-0005

タップで電話がかけられます

close
Blog
2025.03.29 家づくりノウハウ

ガスコンロ vs IHクッキングヒーター!あなたのキッチンに最適なのはどっち?

こんにちは、エーシンホームです!

キッチンのコンロをガスにするかIHにするか、本当に迷いますよね!
ガスコンロは、停電時や災害時にも使える安心感が魅力。でも、お手入れがちょっと大変…
一方、IHクッキングヒーターは、フラットな天板でお掃除ラクラク!でも、停電時は使えないし、使える調理器具も限られる…

「結局、どっちがいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ガスコンロとIHクッキングヒーターのメリット・デメリットを徹底比較!あなたのライフスタイルやキッチンの使い方に合わせて、最適なコンロ選びができるよう、詳しく解説いたします。

ガスコンロ

ガスコンロのメリット

メリット1:災害時の強み

電気を使わないため、停電時や災害時でも使用可能。非常時にも温かい食事を作ることができます。

メリット2:調理器具の汎用性

 ほとんどの調理器具が使用可能。長年愛用している鍋やフライパンを買い替える必要がありません。

ガスコンロのデメリット

デメリット1:火災のリスク

火を使うため、火災や火傷のリスクがあります。小さなお子様やご高齢の方がいるご家庭では注意が必要です。

デメリット2:夏の暑さ

 直接火の熱が伝わるため、夏場はキッチン周りの温度が上昇し、暑さを感じやすいです。

デメリット3:お手入れの手間

五徳など、凹凸のある部品が多く、油汚れなどが付着しやすく、お手入れに手間がかかります。

IHクッキングヒーターのメリット

メリット1:お手入れの簡単さ

フラットな天板なので、サッと拭くだけで油汚れなどを簡単に落とすことができます。毎日のお手入れが楽になるのは大きな魅力です。

メリット2:高い安全性

火を使わないため、火災や火傷のリスクを大幅に低減できます。小さなお子様やご高齢の方がいるご家庭でも安心して使用できます。

IHクッキングヒーターのデメリット

デメリット1:停電時の弱さ

電気で動作するため、停電時は使用できません。災害への備えとして、別の調理手段を検討しておく必要があります。

デメリット2:調理器具の制限

IH対応の調理器具しか使用できません。現在お使いの調理器具がIH非対応の場合、買い替えが必要になることがあります。

あなたに最適なコンロは?

ガスコンロとIHクッキングヒーター、どちらを選ぶかは、あなたのライフスタイルや重視するポイントによって異なります。

災害への備えを重視するなら→ ガスコンロ
お手入れの簡単さや安全性を重視するなら→ IHクッキングヒーター
料理の頻度や種類を重視するなら→ガスコンロ、IHクッキングヒーターそれぞれの火力を比較検討

ぜひ、今回の比較を参考に、あなたのキッチンにぴったりのコンロを見つけてください。
キッチンについて気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
モデルハウス見学も受付中!ご予約はこちら 〉〉